他者からの評価を得るため、人は着飾ります。
どういったものが女ウケ・男ウケするか、髪型や靴にカバン・アクセサリーをチョイスし身だしなみを整える。
モテるために、こぞってオシャレに勤しむ男女。
婚活パーティーともなれば、当日の準備に余念がないでしょう。
出会いの場のファッション、婚活パーティーにどういった服装で行けばいいのかと、悩んでいる男性もいますよね。
婚活パーティーを制する大正義ファッションがスーツという理由
婚活パーティーは、街コンとは違い短時間というデメリットがあります。
微妙な差ではありますが、その数分が命取り…。泣くも笑うも、チョイスした服装だけで左右されます。
1人あたりに話せる所要時間が短いため、第一印象は街コンよりも重要と考えましょう。
そのため、もっとも男性の魅力を引き出す服装で参加しなければなりません。
初めて会った時の見た目が悪ければ、イメージを挽回するのはかなり困難。
スーツが、婚活パーティで良い印象を与えるのは、3つの理由があります。
- 紳士的な印象
- 経済力がありそうな印象
- セクシーな印象
スーツは、初対面の男性の優れた点をアピールできる唯一のファッションなんです。
【紳士的な印象の服装】=スーツ
女性が求めているのは、紳士です。
どんな女性でも、100%紳士を求めると言っても過言ではありません。
- 優しくエスコートしてくれる男性
- 頼り甲斐・包容力がある男性
- 細かな気遣いをしてくれる男性
- 寛大な心を持ち、女性を甘やかせてくれる男性
簡単に言えば、スーツには女性に勝手な妄想を感じさせる効果があるんですね。
パリッとスーツで決めている第一印象で、「紳士ではない」と判断することはありません。
少しくらい女々しくてもチャラくても、服装がスーツというだけで、婚活パーティに絶対必須の『紳士な大人の男』を感じさせます。
そして寛大な心を持ちながらも、繊細な気遣いや判断ができる男性は、紳士であるがゆえ仕事ができると感じさせます。
【経済力ある男の服装】=スーツ
仕事ができると言えば、頭が切れる男性です。頭の回転の鈍く仕事ができる男性はいません。
そして、社会的地位がある・経済力があると連想しますよね。
軽い遊び相手とは違い、婚活パーティーで『経済力ある男性を探していない女性』は、たったの1人も存在しません。
実は女性は、「紳士は経済力を持っている」という固定観念を持っています。
過去アメリカで、服装が男性の経済力をどう見せるか証明する実験が行われています。
- ハンバーガーチェーン店・バーガーキングの制服を着た魅力的な男性
- スーツを着た魅力の少ない男性
女性がどちらを選ぶかを調べたところ、ほとんどの女性がスーツの男性を選ぶという結果が出ました。
なぜスーツの男性が選ばれたかは、容易にわかりますね。服装によって、経済力があると判断したからです。
参考:news.nationalgeographic.com
『馬子にも衣装(まごにもいしょう)』と言うように、ちゃんとしている服装は誰でも立派に見えるもの。
ちなみに男性に同じ実験を行なったところ、服装にかかわらず、もっとも魅力的な女性を選んだそうです。
見た目で判断するのは男性の方が多いと思いきや、女性はそれだけ服装(見た目)で優れた男性かどうかを判断していると言えます。
鳥の世界で、オスの方が華やかな羽を持っているのと同じなんですね。
女性の色白は七難隠すと言いますが、たとえ顔が悪くてもスーツが七難隠してくれます。
アラサーの茶髪はよくありませんが、ちょっとくらいの茶髪はスーツが紳士へと彩ってくれるでしょう。
【セックスアピールを感じさせる服装】=スーツ
男女関係に、身体の関係は絶対です。
『仕事ができる有能な男性は、セックスができる。』言わずもがな知られている方式ですよね。
女性が男性のスーツファッションに感じるのは、セクシーな印象。
つまり、強いセックスを連想させると言ってもいいでしょう。
服を脱ぐ際、ネクタイをほどく男性の仕草に胸キュンという女性がたくさん存在します。
スーツを着ている紳士が、エロく攻めてくる…ギャップ萌えです。女性はそんな男性に、征服されたいと考えているんです。
人は見えないもの・隠されたものだからこそ、興味をそそられますよね。
男性が、キャベンアテンダントや女教師・ナースに憧れるのは、硬い職業の制服の下に隠された色気を感じるからこそでしょう。
ダイレクトに見えているよりも、見えそうで見えないチラ見えが好きなのは男性だけではありません。
身にまとった紳士的ファッションの下には、たくましい骨格や筋肉が隠れ、情熱的な夜の営みを想像させる効果があるんです。
筋トレマニアに多い、ピチピチのTシャツやタンクトップを着て、これ見よがしにマッチョを見せつける勘違い男。
実は、女性は逆に色気を感じません。見せたがりやは、ドン引き対象です。
婚活パーティに、肌にフィットする服装で行こうと思っている方・いた方、もっとも最悪なファッションです。注意しましょう。
あたらさまに色気を振りまいている男性よりも、スーツに隠された魅力を感じ取り「知りたい」と思わせます。
婚活パーティにスーツ着用する注意点
「婚活パーティーは絶対スーツで!」とはいえ、TPOをわきまえましょう。
- 飲食店や運営業者の会場で行われる婚活パーティー
- 体を動かす・移動・観光などのアクティブな婚活パーティー
- 日曜日に開催される婚活パーティー
【1】は、絶対スーツで参加するべきです。
【2】のような、BBQ・ボルタリング・散歩・映画鑑賞・美術館鑑賞・鉄道博物館鑑賞などの婚活パーティーについては、スーツで行くと逆にドン引きされます。
また「日曜日の婚活パーティーはスーツで行くな。」というCEOの指示があります。
わざわざスーツでよくみられようとしている魂胆が、みえみえだからです。ジャッケットやパンツのカジュアルかつドレッシーな装いがいいですね。
参考記事
この画像は、QZILLAbyMr.Blissのマイページから引用しました。 1年間の履歴ですが、正確にはここ2……
土曜日婚活パーティーの場合は、「仕事」を装ってスーツで行くのもアリ。
またよほど暑い夏以外は、ネクタイはつけていった方がいいでしょう。
ただしスーツ着用で、帽子をかぶっていかないように…。